kakipy_log

日々の学びを記録してます。現在N予備校とProgateでjavaScriptとPythonを勉強中です。

プログラミングを始めます

職場でぷっつんきたので転職を志すことにしました。

IT系に転身します。

 

現在はアパレル企業の商品部にいますが、使うのはExcelくらいで全くプログラミングしたことありません。VBAいじったくらいか。

大学も経営学部卒業なのでずぶずぶのしろうとです。

でも営業じゃなくてプログラミングしたい。最終的にフリーになりたい。なんなら自分のサービス作って会社作りたい。

そんな野望をもってプログラミングを勉強します(拍手)

 

とりあえず、友達と実兄にプログラミング界隈について聞きまくりした。

 

ざっくりとした業界の構造

友人のEくんに聞いた話。

IT企業はざっくりとSIerとWebに分かれるらしいです。

 

SIerとはシステムインテグレーションをする業者のこと。

システムインテグレーションとは、システムをインテグレート(統合)すること。つまり顧客の要望を聞いて、課題解決からうんようまで手広くサポートする、そういう業務を一手に引き受けることです。コンサルみたい。全部受け売りだからよくわかってません。

 

そいでWebとは、ウェブサービスつくる会社のこと。

Webはさらに2分割できて、ユーザーとのやり取りの仕組みを作る「フロント」と、受け取ったデータの処理をする「サーバーサイド」に分かれます。

 

Eくんいわく、SIerは闇が深い、未経験者歓迎とか文系でもオッケーとか言うのはここ、やめたほうが良いとのことでした。

彼はSIerからWebに転職して、現在ハッピーだそうです。



f:id:kakipy722:20180813235104j:image

字が汚い。そして画像が荒い。

 

Webを目指す人へのおすすめ言語

Eくんにおすすめの言語を聞いたところ、HTML.CSS.JavaScriptは絶対に使うからここをしっかり抑えたほうが良い!とのことでした。

かきぴはJavaScriptを抑えに行こうと思ってます。そして自分のアプリを作る。

 

SIerを目指す人へのおすすめ言語

EくんはWebを勧めてましたが、兄の方はSIerのほうが過ごしやすいそうです。

そんな兄に、実務でどんな言語使ってるか聞いてみたところ、PHPjavaがメインだそう。

javaだけでやる案件もあるらしいので、Javaおすすめです。

 

初心者の学び方

これまた友人のEくんより教えてもらった事。

彼は転職まえにドワンゴN予備校ってサービスでHTMLCSSJSの基礎を学んだよーとのことでした。

あとTwitterで駆け出しエンジニアさん達を見てると「Prograte」ってのがおすすめっぽい。

 

他にも職業訓練校を活用するのもありみたいです。

職業訓練校なら完全に無料ですし、失業保険を早めにもらえたりするので、結構お得です。

近頃だとjavaコースとか、ウェブデザインコースとか、そういうのもあるっぽいです。

今の会社辞めることになったら、多分行くかな。

 

まずは一つの言語を極めること

これはN予備校の最初の動画で言ってました。

プログラミングってのは絵を描くのと一緒。身体に覚えさせないと使えない。だからできるだけ一つの言語を書くようにすると、深めることができる。

 

僕の好きな本「習得への情熱」でも、『深さは広さに勝る』ってしきりに言ってましたし、まずは一つの言語を体に染み込ませて行きたいと思います。

 

そいで、やるのはJavaScriptかなー。

Web目指すなら必要だろうし、色々できそうだから自作アプリとかサービスも作れそうだし、歴史も古そうだし、でもまだ現役っぽいし。

JavaScriptである程度書けるようになるまで浮気しないようにしようと思います。

わっしょい

 

(続く)